思い出の品をじっくり時間をかけて…八幡西区の不用品処分もお任せください!

 

こんにちは!大小塗装広報の田中です。

まだまだ暑い日が続きます…みなさんもどうか十分体調にお気をつけて!

 

さて今回は不用品処分の実績紹介です。

ご高齢者になればなるほど、昔ながらの「もったいない精神」が心身に染み付いており、

いつの間にか足の踏み場もないほどお部屋に荷物が散乱していることも…

 

最近の酷暑で室温も上がりやすくなっています。

発火性のものなどが紛れていると住宅火災の危険性もありますので看過できない問題です。

 

 

八幡西区の不用品処分は大小塗装にお任せください!

 

塗装業メインの大小塗装ですが、実はリフォーム、不動産、解体業などさまざまな事業を行っています。

最近は社長がメダカの販売もはじめました(笑)

 

解体業をやっている関係から、不用品処分をお願いされることもしばしば。

今回は一人暮らしの女性から依頼を受けました。

 

ものを大事にされる性格でいつの間にか家中にものが溢れかえっている状態に。

こんな時、何でもかんでも捨てればいいというわけではなく、ちょっとしたポイントがあります。

 

絶対に不要なものから徐々に処分

 

たくさんものがあって捨てたくても捨てられない。

そんな人が不用品処分をする際にオススメの方法があります。

 

それが、絶対にいらないものから順に処分していくというものです。

 

「これは使うかも?」「これは思い出の品だし」といったものは一旦保留し、

間違いなく使わないものを選別していきます。

 

一度選別しても「やっぱりとっておきたい!」となることもありますので、

その時は保留ゾーンに戻して片付けを進めるイメージです。

 

今回の不用品処分の様子を写真で見ていきましょう。

 

※許可を得て撮影しています

 

 

 

総重量なんと120kg!!

結構な量のものを整理することができました。

 

不用品のお困りなどもぜひお気軽にご相談くださいね。

ちなみに今回の処分にかかった費用は総額で12,000円

諸々込みですのでかなりリーズナブルだと思います。